時期的に、自宅で時間を持て余しているという方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために、今回はスキルアップに使える便利なサイトをご紹介したいと思います。もちろん、すべて無料で利用できるサイトばかり。
自宅にいる時間が長くなるこんな時だからこそ、時間を有効に使ってスキルアップを図りましょう!
ご紹介したサイトの利用により、何かしらの不利益や不具合が生じても、当サイトは一切関知致しません。サイトの利用は自己責任でお願い致します。
タッチタイピングが身に付くサイト
まず最初は、タッチタイピングを身に付けるのに役立つサイトをご紹介します。CS検定を受験するにしても、ほかの資格試験を受験するにしても、そして何より仕事ではパソコンの入力が必須です。
タッチタイピングは身に付くのに時間が必要なので、この機会にじっくり取り組んでみましょう。
Easyタイピング
Neutral(ニュートラル)というサイトにアクセスしたら、「タイピングゲーム」→「Easyタイピング」と進んでください。
↓
練習量(単語数)や単語の長さを設定できるので、タイピングがまったくの初心者という方でも安心してはじめることができます。
ご紹介した「Easyタイピング」以外にも、
- 寿司打
- 県庁所在地当てタイピング
- 県名当てタイピング
- POPタイピング
など、様々なタイプのタイピングゲームが用意されているので、自分が楽しく続けられるものを見つけてみてください。
マイタイピング
「ひよこでも出来るタイピング練習講座≪初心者向け≫」というコーナーで、
- タッチタイピングに大切なこと
- 練習の方法
- 実際の練習問題
など、基礎の基礎からタイピングについて学ぶことができるサイトです。しっかりと理屈を理解して、タッチタイピングを身に付けたい方におすすめします。
イータイピング
タイピング練習サイトと言えばココ、というくらい有名なサイトです。日本語の文章だけでなく、英語タイピングやかなタイピングのコーナーもあるのが特徴です。
無料会員登録すると、自分のタイピングスキルが確認できる「タイピングカルテ」や、会員用の練習メニューを利用できるようになります。
会員登録しなくてもサイトは使えるので、気になる方は登録せずに使ってください。
P検-ICTプロフィエンシー検定試験
以前「パソコン資格、どの資格が実用的?難易度は?」の記事内でもご紹介している、P検という資格試験の公式サイトです。
P検は、試験の中にタイピングが含まれているので、練習問題や模擬試験が公式サイト内に用意されています。
サイトにアクセスしたら「無料タイピング練習」を選択します。
「無料タイピング練習」の画面になったら「インターネット版(ソーシャル投稿非対応)」を選び、
- ホームポジション
- 日本語入力
- 英語入力
- 国語問題
- 英語問題
- 英語ことわざ
- モラル・パソコン用語
の中から、好きな項目を選んで練習してみましょう。
※ご紹介したサイトの詳細や、具体的な練習方法を知りたい方はこちらも合わせてどうぞ。
パソコンの仕組みを学べるサイト
続けて、遥か昔に受験して、一応わたしも合格した「ITパスポート試験(略称:iパス)」のサイトをご紹介します。この資格の勉強をすると、パソコンの仕組みや中身について知ることができます。
ITパスポート試験(公式)
公式ホームページには、
iパスは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
ITパスポート試験 公式ホームページより引用
と書いてありますが、基礎知識とは言えないくらい難しいので、勉強するのにとても時間が掛かります。
タッチタイピングは身に付けた、パソコンの資格も取った、次は何しようかな?と思っている方は、こういった勉強を始めてみるのもいいんじゃないでしょうか。
サイトにアクセスし「公開情報」にマウスを当てると、
- 合格発表
- 統計情報
- 過去問題
と出て来ます。
「過去問題」を選ぶと、22回分の過去問と解答をダウンロードすることができます。
勉強するとなったら別に参考書が必要ですが、とりあえず問題のレベルや内容を知るのに使えます。
中学の勉強をやり直せるサイト
次にご紹介するのは、中学時代の勉強をやり直すのに役立つサイトです。
自分自身が
「もっと中学の時、真面目に勉強しておけば良かったな」
と思うことがあります。特に数学。
改めて参考書やドリルを買うのは正直抵抗がありますが、サイトで勉強するのは手軽で、誰の目も気にならないのでおすすめです。
ちびむすドリル
「数学が苦手だからエクセルができない」
と思っている貴方に、特におすすめしたいのがこのサイトです。
数学だけでなく、国語・英語・理科・社会と、主要教科の練習問題がすべて揃っていて、わたしはこのサイトの数学をたまにやっています。
無料の会員登録をすると、プリントのダウンロードや履歴・お気に入りの保存、プリントの得点管理ができます。
お子さんがいらっしゃる方は、お子さんの勉強にも役立つサイトだと思います。
漢字検定WEB問題集
1級~10級まで、漢字検定の問題に挑戦できるコーナーがあります。
パソコンやスマホを日常的に使うようになって、漢字が書けなくなった人が増えているといいます。
このサイトで漢字を勉強してみて、「イケるな」と思った方は漢字検定に挑戦してみるというのもいいんじゃないでしょうか。
毎日漢字.com
こちらも漢字の勉強ができるサイトです。
毎日、漢字検定3級~2級レベルの書き取り問題が15問出題されます。
画面上に手書きパッドを表示して、画面に漢字を書きながら勉強できるので、電車やバス、カフェの中など、どこでも気軽に利用することが出来ます。
簿記を学べるサイト
続けて、簿記の独学に役立つサイトをご紹介します。
実はわたしも、これまでに簿記3級を勉強しようと何回も思ったことがありますが、仕訳で挫折して来ました。
2020年は、これらのサイトを使って頑張ってみたいと思います。
Study Pro(簿記3級独学サイト)
どの範囲までは何時間、と勉強時間の目安なども案内してくれています。
サイトのデザインやフォントも、とても見やすいです。
犬でもわかる無料簿記講座 いぬぼき
はじめて簿記を学ぶ人のための入門講座からはじまっているので、わたしのように早い段階で挫折した人に向いているサイトだと思います。
こちらのサイトも、デザインがとても見やすくなっています。
資格試験の問題傾向を知れるサイト
色々な資格試験の、問題の傾向を知るのに役立つサイトをご紹介します。
「何か資格を取りたいけど、何がいいか分からない」
「どんな資格があるのか知りたい」
といった方におすすめです。
過去問ドットコム
色々な資格試験の過去問を集めたサイトです。
過去問を解いてみて、相性のいい資格が見つかったら受験を目指してみるのもいいんじゃないかなと思います。
問題集.jp
上の「過去問ドットコム」は、過去問を集めたサイトでしたが、こちらの「問題集.jp」は管理人さんが考えた問題だそうです。
色んな資格に詳しい、勉強大好きな管理人さんのようです。
という訳で、今回はスキルアップに役立ちそうなサイトを集めてみました。ぜひ、時間のある時に、じっくり勉強してスキルアップを図りましょう!
それでは。